大学職員辞めました。

住宅ローン、妻子持ち私立大学職員の転職ブログ

大学職員って本当に楽なの?実際の仕事内容を大公開!

 

大学職員の仕事は楽勝?

f:id:LEOMARU:20211110224421p:plain

・大学職員は勝ち組

・大学職員は楽で給料がいい

こんなイメージだと思いますが、実際のところどうなの?

そんな疑問を解決していきます!

はじめに結論ですが、

楽勝です!

大前提が事務職員なので、

結果に追われる事もなく、マニュアルがあるので

誰でもやれば終わる。

そんな業務です!

実際に大学職員時代に行っていた業務をいくつか紹介します!

私の経験部署は、

・法人事務(用度課) 

・大学病院事務(医事課) 

この2つの部署です!

~大学職員の業務内容~

物品の発注及び納品

f:id:LEOMARU:20211110224702j:plain



学内で使用される、

医療機器や事務機器などの高額機材から医療材料

えんぴつ、消しゴムなどの事務用品まで

様々な物の購入→納品までの業務です。

楽しかったポイント

・医療機器など私生活で関わる事のない機材に関わる事ができた。

・営業マンに営業される側としての立場なので、精神的ストレス無く交渉を楽しめる。

楽しくないポイント

・あくまでも事務職員なので教授が欲しい物を買うだけであり、金額など既に話がついていることがあるため結果的に事務処理作業である事が多い。

・公的な補助金などを利用して物販を購入する場合、申請者類などの手続きが面倒。

 

伝票起票

f:id:LEOMARU:20211110224524p:plain

買った物に対して企業より、

請求書が届くので品物、数量、金額等をチェックして

学内経理システムに入力を行う業務。

 

楽しかったポイント

・たまった書類が綺麗になる達成感

楽しくなかったポイント

・書類の束をただ機械的にチェックして入力するだけの作業なので、飽きてしまう。

 

医療費関連(患者請求、レセプト請求)

大学病院を受診した患者さんの診療費を計算して、

患者さんへ診療費を請求する業務

診療費の患者自己負担以外の部分(保険者負担分7割から10割)

を保険者へ請求する業務(レセプト点検)

 

楽しかったポイント

・たまった書類が片付く達成感

楽しくなかったポイント

f:id:LEOMARU:20211110195533p:image

・1週間ちょっとで↑この画像のような紙束(※本当にこんな量です)

をひたすら間違い探しをする作業であり、医療事務としてのスキルは習得できるが他職種で使えるようなスキルは全く身に付かない。

・患者対応は基本的にクレーム対応が多く(医者・看護師の態度が悪い、待ち時間が長い  etc,)感謝されるより怒鳴られる事が多い。

 

医師との病院経営対策

f:id:LEOMARU:20211110225028p:plain

病院の診療に関して経費がかかっている事や問題点を

医師や看護師と会議を行うことで、

病院の支出におけるコスト削減を目指す。

 

楽しかったポイント

・データを調べて対策を行い実際に経費削減に繋がった場合は、数字でみれた事。

・組織の経営を数字として貢献できる部分なのでやりがいはあった。

 

楽しくなかったポイント

・あくまで事務員としての発言なので直接的に大きな選択権はない。

・医師や看護師からは事務員は、面倒と思われていて、医師や看護師は事務員に比べて激務であるため肩身もせまく、コミュニケーションが難しい。

 

マスター更新

学内で使用するシステムのデータを更新する業務

例)学内の取り扱い物品のデータリストの更新、病院の使用薬剤の更新 など

楽しかったポイント

・特になし

楽しくなかったポイント

・学内で全体で使う膨大なデータの管理なので、気を使って管理をしなければならない。

 

まとめ

大学職員の仕事は、基本的にどの業務も受け身な内容で、

主たる業務は事務処理です!

書類を揃えて提出する。

提出された書類やデータが間違いないか確認する。

このような業務が毎日の

ルーティーン業務になります!

冒頭にも記述した通り、

やれば終わる仕事なので楽勝です!

しかし

注意点としては、

基本的には年功序列の世界なので

仕事をさばこうが、サボろうが同じ給料で

・バリバリ働いて稼ぎたい。

・仕事にやりがいが欲しい。

・人のためになりたい。

このような人には向かないと思います!

また

『大学生のサポートをしたい!』

このようなイメージを持つ方もおられると思いますが、

学生と関われる部署に行く確率の方が低いので

そういった業務をイメージして入職すると

ギャップを感じるかも知れません。

 

定時上がり 年3回ボーナス 超優良ホワイト企業の大学職員を辞める理由 - 大学職員辞めました。

お問い合わせはこちらまで↓↓

leomaru.hatenablog.jp