大学職員辞めました。

住宅ローン、妻子持ち私立大学職員の転職ブログ

大学はなんで株式会社を作るの?元大学職員が学校法人経営のからくりを解説

大学ってなんで子会社(株式会社)をもってるの?

f:id:LEOMARU:20211110224702j:plain

大学で勤めていて

なにげなく大学の中に

大学出資の株式会社があり

「なんで子会社があるのだろう?」

そんな疑問をもっているの方も多いのではないしょうか?

今回の記事ではそんな疑問を

元大学職員の私が解説します!

「学校だから営利目的の事を

やったらダメだからじゃないの?」

そう思っている方も多いはず。

違うんです!!

税金のルールを上手く活用した

ラクリなんです!

大学でも収益事業は行う事ができる

f:id:LEOMARU:20211209213628j:plain

大学(学校法人)でも

株式会社が行っているような

物販や人材、不動産業など

営利目的と言われる

収益事業を行う事は

問題ありません。

ではなぜ

子会社(株式会社)を作るのでしょうか?

収益事業の収入だけに法人税所得税)が課税

学校法人は、目的が教育のため

・寄付金(※後ほど重要)

・学費

助成金

このような収入は

非課税となっています。

またその他には

なんと

持ち家の方の

大きな悩みである

物件や土地に対してかかる

あの固定資産税

なんと

非課税なんです。

学校法人って

税制的にかなり優遇されているんです。

そりゃ

ホワイト企業になりますよね・・・。

しかし唯一課税される

収入があるんです。

収益事業のみ課税対象

f:id:LEOMARU:20211217231758j:plain

非課税最強の大学も

唯一収益事業だけは

儲かった分の

19%税金を支払わないといけないんです。

(※それでも株式会社は23.2%なので優遇されています)

ちなみに収益事業とは

物販・不動産・運送などなど

一般的に民間企業が行っている

事業全般です。

お気づきの方もおられるかもしれませんが

株式会社より

学校法人で収益事業をやった方が

税率安いんじゃないの?

大学は、

もっと賢い手を使っているんです。

 

学校法人の裏技

①収益を大学に寄付

f:id:LEOMARU:20211221233402j:plain

大学100%出資の子会社を作り

・グッズの物販

・食堂の運営

・印刷業

などの収益事業をおこない

子会社は

収益を大学に寄付します。

寄付すると

会社は利益がないので

税金がかかりません。

なので

例えば

1000万円利益をあげていれば

23.2%なので

232万円法人税がかかるところが

0円なんです。

②寄付金の受け取りは非課税!

f:id:LEOMARU:20211130230909p:plain

とはいえ

そんなことができたら

いろんな民間企業が子会社を作り

同じ手口で

税金を払わずに逃げられてしまいます。

なので

寄付金は受け取る側が法人税を支払います。

株式会社の場合は同じように

23.2%です。

なら同じじゃん。

いえいえ違うんです。

学校法人は

収益事業以外は

全て非課税

もちろん

寄付金も非課税なんです・・・

なんか

ズルいようですけど

学校法人の特権をいかした

合法の税金の抜け道なんです。

 

この記事を読んだ方へオススメの記事↓↓

話題のニュース「賃上げしたら法人税控除が引き上げ」大学職員も給料上がるの? - 大学職員辞めました。

まとめ

f:id:LEOMARU:20211113083502j:plain

大学(学校法人)は、営利目的ではなく

教育が目的のため

税制的に優遇されており

基本的には非課税である。

しかし、収益事業(営利目的)

の事業のみ課税されており

そのため

別で子会社を設立し

収益を寄付することで

節税を行っています。

 

leomaru.hatenablog.jp